もものたねブログ

もものたねブログ イメージ画像

たね

三日坊主の私でも2年以上続けることができた方法だからぜひみてみてね〜日記というと夜書くイメージがあるけど、私は朝書くことが多い。だから枕元に置いておく作戦はめちゃくちゃ良かった。これは書くタイミングや場所によって人それぞれだから参考までに。「1ページ書こう
『三日坊主が日記を続けるコツ』の画像

PMS辛いよね〜私はこれでもマシになった方で昔はもっとやばかった。とにかくイライラと悲しい気持ちが込み上げてきて収集つかなかったな。私の場合は、鉄分サプリを飲む軽い運動をするカフェインを摂らないようにする食物繊維を摂る等を意識して生活したら和らいだよ。まあそ
『生理前ってこんなことの繰り返し』の画像

ブログネタ
成人式のエピソード教えて! に参加中!
成人式は人生で一度きりとか絶対行ったほうがいいとかいう意見もあるけど、私は自分がどうしたいかを優先したほうがいいと思う。私は人混みが苦手だし友達も少ないから全く行きたいと思わなかった。行きたい人は行けばいいし行きたくない人は行かなくていい。20代後半になっ
『私が成人式に行かなかった理由』の画像

小学生の頃から付き合いのある2人で、年に1回は会ってたんだけど昨年は会わなかったなあ。でも会わなくてもそういう存在がいるだけですごくありがたい。また会える日まで頑張ろう!たね回⤵️
『1年以上友達と会ってない件』の画像

仕事に行かなくていいっていう開放感がすごくてずっとウキウキしてた笑昔読んだ本で『無職にも才能がある』みたいな一節があったんだけど、私は間違いなく才能ありだと思う笑ただ、貯金を切り崩しながら生きてたからそこは不安ではあった。保険とか奨学金とか家入れとかその
『私のニート時代を振り返る』の画像

あんまりお金をかけなくても結構楽しめる!私は体力的にも精神的にも正社員がきつくてパートにしたんだけど、時間がある分こうしてお金のかからない趣味を楽しむ機会が増えた。楽しく生きていこ〜!おすすめ本⤵️あひる (角川文庫)今村 夏子2019-01-24異邦人(新潮文庫)カ
『お金のかからない趣味3選』の画像

生理前はメンタル弱るよね。結構海が近いところに住んでるからたまに1人で見にいって発散してる笑生理前⤵️
『メンタルが弱った時の対処法』の画像

意外と簡単!しめ縄自体は10分くらいでできた。紙紐も飾りも全部百均で揃うから気軽に挑戦できる。ちなみに花は母の手作り。つまみ細工っていうらしい。かわいいよね!季節もの⤵️
『正月飾りを手作りしてみた』の画像

↑このページのトップヘ