もものたねブログ

もものたねブログ イメージ画像

更新情報

切ると最後まで使いきれるのでおすすめです。今までは切ったあとにラップをしていたのですが、すぐにペラペラになるのでもっといい方法はないかなあと思っていました。そこで思いついたのがこの形態!割としっかりかぶせられるし、衛生的にもいいんじゃないかと。よかったら
『日焼け止めの最終形態』の画像

ブログネタ
【公式】"かばんの中身"を教えて に参加中!
今回は、数年振りにバックを買い替えた話です。前のバックはこちら⤵️普段は一目惚れで買い物することはないのですが(めちゃくちゃリサーチしてから買う)、今回はドストライクすぎて衝動買いしました。大きさといい形といい可愛すぎます。少し前に流行ったラウンドミニシ
『数年ぶりの買い替え』の画像

オーディブルで読了。朝井リョウさんの作品は2冊目。前に『正欲』という作品を読んで、気になっていた作家さんです。※以下ネタバレ注意1番印象に残ったのは、終盤の雪子の言葉です。10分間の休憩もホットミルクも、あの時の私にはいらなかった。だけどだからといって、いら
『【書評】ままならないから私とあなた』の画像

すごく可愛かったです。5月中旬に行ったんですが、下旬〜がピークとのこと。去年は中旬でもいっぱい咲いてたんだけど…やっぱり年によって違いますね😅でも一輪だけでも見られてよかったです!他にも色んな種類の花が咲いてます⤵️ちなみに私の推しはこの花⤵️ウマノアシガ
『【波野】スズランを見に行ってきた』の画像

初めてやったときめちゃくちゃ感動しました。昔はなかったですよね⁉︎開発してくれた方に感謝です。正確にはこんな感じで履歴が表示されてその時点まで遡れます⤵️ちなみに、会計のとき計算してた金額ぴったりだとちょっとテンションあがります笑(税抜表記のお店だと難し
『スマホ電卓の便利機能』の画像

調べてみたら結構簡単そうだったので、育ててみることに。うまくいけば結構な量が収穫できるみたいです。長期保存もできるからなかなか便利そう。これからの時代どうなっていくか分からないから、できるものは自給自足していけたらなあと思うこの頃です。米関連⤵️
『米が高いので芋を育ててみる』の画像

今年は1日早く(6/14)父の日をお祝いしました。喜んでくれて何よりです笑リクエストはされてないけどなんとなくパプリカの肉詰めも作ってみました。来年は何になるかなあ😊母の日⤵️レシピ⤵️
『父の日のリクエストごはん』の画像

この猫の話です⤵️違う場所で会ったからか…?秒速で逃げていきました笑ちなみに触ったことはないのでご安心を☺️ちょっとぽっちゃりしたかわいい猫です。たねと動物⤵️
『顔見知りの野良猫に声を掛けたら』の画像

この話の続きです⤵️元々しそを入れる予定はなかったんですが、母が買ってきてくれたので入れることに。梅酢が上がってから入れるのがいいみたいです。毎日振るのが結構楽しい☺️出来上がるのが楽しみです。料理回⤵️
『梅仕事、その後』の画像

生理前は身体も心も不調になりがち。あと、無性に甘いもの欲が高まって市販のお菓子を食べすぎて後悔…となることが多いので今回は事前にできるだけ身体にいいおやつを作り置きしてみました!グルテンフリーチョコチャンククッキー⤵️グルテンフリー抹茶パウンド⤵️グルテ
『生理前の救世主』の画像

↑このページのトップヘ