これを飲み始めてから、嘘みたいに便秘が改善した!そもそも真菰というのは、川・湖・沼に自生するイネ科の植物で枯草菌の一種に含まれる真菰菌は通常芽胞菌として存在しているそう。芽胞菌は生きたまま腸に届く驚異的な生命力を持っていて、細菌のほとんどが70〜80度で死滅
更新情報
【書評】すべての、白いものたちの
ノーベル文学賞を受賞したと聞いて手に取った作品。著者は韓国のハン・ガンさんという方。何気に韓国の小説読むの初めて。小説というよりかは詩集のような印象で、翻訳されていても伝わる言葉の美しさに心が揺さぶられた。でも、読み進めるには結構集中力いるかも。一つ一つ
泣きそうな時は
たっぷり寝よう。たね回⤵️
【書評】インド式「グルノート」の秘密
Audibleで読了。インドってついてるとなんか読みたくなるんだよなあ笑謎の魅力あるよね。まず題名にもある「グル」っていうのはサンスクリット語で「指導者」という意味。著者の佐野直樹さんがグルから教えてもらったことをもとに作ったのがグルノートとのこと。書き方はこち
1人の時って料理する気起きんよね
なるべく自炊を心掛けてるけど1人の時はさぼりがち。たまにはね笑たね回⤵️
三日坊主が日記を続けるコツ
三日坊主の私でも2年以上続けることができた方法だからぜひみてみてね〜日記というと夜書くイメージがあるけど、私は朝書くことが多い。だから枕元に置いておく作戦はめちゃくちゃ良かった。これは書くタイミングや場所によって人それぞれだから参考までに。「1ページ書こう